pp18の六回目
ゼンタングル®︎本部から配信される動画に沿って描くイベント、プロジェクトパック18の6回目の配信がありました。
マーサさん。モリーさん姉妹で順に一つのタイルを描かれました。
今日の作品は色を使わないでシンプルに白と黒の世界でした。
半透明タイル(ベラム紙という、羊や山羊の皮から作られた紙を模して作られています。光を通す美しい紙です。)を使って、まず感謝の時間から。これは大切なステップです。目を閉じて、しばらくじっとして、深呼吸してくださいね。今この時間にありがたさを感じてると気づくように、にっこりするのも良いですね。
ピグマ10の太い線で大胆に描きます。今回01と、10のペンが入っててパッと見たら間違えそうなんですが、太さが全然違うので蓋をとったら太さを確認してください。
上下を少し開けておいてまっすぐな線を。+になるように配して、xを足します。動画を見てね。
線と線の間、中心よりに点を打って、vを描きます。こうすると割と楽に星形を描くことができます。vの柵から線を足して、ちょうどクリスマスツリーの上に飾る星みたいになったら、よく乾かしてひっくり返します。
ジェリーロールの白でたくさんの小さな丸、ドットで星形を埋めます。イントロ動画でも言われてましたが、不要な紙を用意して、ペンが詰まったようになったらペン先を綺麗にしてくださいね。とても集中します。息をするのを忘れないでくださいね。
埋め尽くしたら、ちゃんとインクが乾いているかを確認して、
01のペンで、アウトラインを書き起こします。直線が続きます。自分が線をひきやすい方向になるようにタイルを回してくださいね。
ちょっと深みを加えるために、vの先のところに短い線を足して、少しラウンディングします。
マーサさんに交代して、ラベルというタングルを外側に。
vの谷間に線を足して、最初と最後はくっついてるオーラを重ねていきます。この形を星の先から、または途中に、いろんな長さで良いので書き足して、空間を埋めていきます。
花びら、または鞘のような形の間に三角ができるので、ここに丸を詰め込みます。いろんな大きさの丸ができるはずです。さらにできる隙間を黒で塗りつぶします。ラベルは線が多いタングルです。この塗りつぶしは効果的です。
このタイルは光を通すので、何も描かないスペースは、透かしてみた時に素晴らしいスペースになります。 線の繰り返しで埋まった空間、黒の塗りつぶし、何も描かない空間(光を通す)の組み合わせがデザインの可能性を広げますね。
塗る時の感触がこれまでのタイルとは全然違うので「冒険みたいね」と。
星の周りで踊るようにラベルがつながっていきます。端まで埋め尽くさなくて良いです。
モリーさんが、たとえば5日もかけて、少しずつ少しずつ一つのタイルを完成させても良いですよ。全然大丈夫。自分のリズム、自分が描ける時間を楽しんで。私は自分のちょっとした時間にただ感謝してます。かと思ったら、ほんの10分、と思って座って描き始めたらあっという間に2時間経ってたり、、と。アルアルですね。
マーサさんは最後のところで「決まり通りに全部を書くのは予測可能なことだから、、」と、最後の花びらは端っこまで引っ張って描かれました。
「特にオーガニックなタングル(植物のように見えるタングル)を描く時には、いつもタイルを回して新しい視点で見ることができるようにしてくださいね。何か違うことを思い付かせてくれたり、無視したり、自分の考えを掘り下げて抽象的に見たり、そういう役に立ちます。みたいなことをおっしゃってます。確かに、一つの方向からだけ描いてると気がつかないこともありますね。
「うーん、もう一つ。」と、描き足して。こういうのはどこで描き終わるのかが難しいですね。私も結構埋め尽くしてしまいました。楽しかった。
ここまでできたら、ひっくり返して鑑賞。裏は大胆な感じ、表は繊細な感じ。味わいながら次に進みます。
太い10に持ち替えて、塗りつぶし。塗りつぶしもゾーンに入るので、楽しんで。ラベルの際まで塗らなくて、少し離しておいてもラベルの一部みたいに見えますよ。
みんな違う構図になってますよね。マーサさんは一部を塗らないで残されました。バランスを見て、そうしても良いし全部塗っても良いです。違うアイデアを入れても良いし、これは提案、こんなことができますよ、という見本なので、自分のは好きなふうに描いて大丈夫です。
またモリーさんに交代して。大胆な黒の塗りつぶしが入ったタイルに、今度は白のジェリーロルで。
丸の中に、白の丸。ラベルの中に白の点々。白がよく立つタイルです。乾くのに時間がかかるから、触らないように気をつけて。シルバーシャドウペンでやっても良いです。
二人とも、このタイルのアイデアを長い間温めて、しかも秘密にしてきたので今回とても嬉しそうですね。
何度もひっくり返して味わいながら、描き進めます。
鉛筆でシェーディング。鉛筆で星の中の線を書き起こして。星の先にも少し。中心にも少し。さっぴつでソフトに。鉛筆の粉を引っ張ってきて端にも。指で擦ったり。動画を見てね。ラベルの花びらが集まったところにも。ラベルはシェーディングでぐっと綺麗になりますね。
最後まで愛情を注いで。
できました!
0コメント