ゼンタングルの恩恵
よく言われる事ですが、ゼンタングルを始めると、世の中の色んな物が タングル(模様)に見え始めます。
身の周りにある模様に気がつく というか、意識する様になります。
舗道の敷石、マンホールの蓋、街に出かけると、美しい装飾のある建物や、壁。
整列している人工物に目がいく事が多いのですが、今朝 庭の椿の葉っぱが 一枚だけ斑点つきの黄色になってるのを見て、わー、これゼンタングルみたい!て思ってしまいました。
イメージで、斑点のところをゼンタングルで描いてみました。面白い!この絵だけ見たら、このイメージが葉っぱの斑点から生まれたなんて、誰も思わないでしょう。
自然の美しさに気がついたり、よく観察する様になったり、日常に豊かさが増す。これも、ゼンタングルの恩恵のひとつですね。
0コメント