大阪の南、堺市の個人のお宅で、ゼンタングルワークショップをしました。 アレンジして下さったのは、主人のお姉さん。今回のワークショップは主人の父、姉のお孫さん(小学6年生と1年生)と、実に幅広い世代の参加者8名で、賑やかなワークショップになりました。 皆さん、とても真剣に集中して進めて下さいました。 年配の方と、1年生のお子さんがいらしたので、アプレンティスタイル(普通のタイルより一回り大きな用紙)もご用意し、見本をご用意して、どちらを使われるか お尋ねしました。 私のご用意した見本は 普通のタイルに01のピグマで描いたもの、普通のタイルに03で描いたもの、アプレンティスタイルに03で描いたもの…
0コメント