プロジェクトパック18


年に数回アメリカのゼンタングル本部が、プロジェクトパックというイベントをします。

YouTubeで動画を配信、それを見ながら描いて、SNS に投稿する、というワールドワイドなイベントです。

同じ時期に世界中の人が同じリードで描くので、出来上がった色んな作品をSNSで目にするのは楽しいです。

自分の投稿にも、海外の方からコメントがついたりするかも。

「この経験で世界が広がりました。自分がワールドワイドなゼンタングルコミュニティの一員だとわかって、楽しみが増しました」

というご感想をよく目にします。


それに伴い、お道具セットが販売されます。

このセットがなくても、手元にあるお道具で描いて参加する事ができます。

けど、セットがあると必要な道具が全部入っているので何のストレスもなく、パッと描くことができます。

毎回動画が配信されるまでは中身を内緒にするのがエチケットになっています。

時々、そのプロジェクトパックでしか手に入らないお道具、紙、ジャーナルなんかが入っている事があります。


プロジェクトパックはリックさん、マリアさんはじめゼンタングル本部の人のリードで描く事ができる、貴重な機会です。

動画では、つい忘れがちなゼンタングルフィロソフィーの大切な部分をリックさん、マリアさんはじめ、ゼンタングル本部チームがリードしながら喋ってくれます。

新しいテクニックが紹介される事もあります。


いつも本当に感心するのは、誰でも描ける単純な、シンプルな方法で、とても美しいものが出来上がる事です。

とても楽しいイベントなので、是非みなさんにもご紹介したいです。

プロジェクトパックの間は、私も動画に沿って描いて、日本語でのご紹介をブログに書いてきました。

解説というほどのものではありませんが、継続して楽しみにしてくださってる方もおられます。


今回のプロジェクトパック18は、8月12日から1日おきに動画が配信されます。

(アメリカの時間なので、日本では13日の夜中から配信されます)

プロジェクトパック18のお道具セットを10セットだけBASEのショップで販売します。

   


売り切れごめん!再輸入は致しません。お早めにお申し込みください。

追記 こちらの商品は完売致しました。誠にありがとうございました。
買いたかった!という方、
こちらのサイトはアメリカのゼンタングル本部のショップです。こちらからどなたでも買って頂くことができます。
https://zentangle.com/collections/project-packs/products/zentangle-project-pack-no-18

美鳥’s Midorish

猫アーティスト ゼンタングル®︎認定講師CZT 楽しく描いてハッピーに!

0コメント

  • 1000 / 1000